top of page

​厚木市・愛川町・清川村への想い

厚木市・愛川町・清川村は首都圏から最も近い中山間地域

宮ケ瀬ダムにたくわえられる水資源は県民へ供給され

生活を守る上で大切な地域です

こうした立地を活かし

子どもたちが家族や地域、そして自分を愛し

人間らしい生活を実現できる地域であると考えています
 

地域のことは 地域が決めたい

神奈川県では3,000を超える事業で920万人の県民や33の市町村を支えています。

こうした多様な声を県政に伝えていきたいと思い、

これまで地域の自然を活用したイベントを主催した経験や、

​この地域に暮らす方々の声一つ一つに耳を傾け、1期4年間、提言を重ねてまいりました。

「地域のことは、地域の住人が考えぬき、地域が決めたい」

議員を志すきっかけとなった私の想いです。

地域の声、地域が県に果たす役割をしっかり届け、多様な神奈川県を実現していきます。

​私の若さあふれる行動力と発想力に託して下さい。

39557917_1865638056857548_25673036058287

​​教育・子育て環境の充実

●​サポートが必要な子どもへの支援

(不登校や医療的ケア)

●子育てし易い環境整備

 子どもの個性と才能を活かす施策

(ICT活用や市民教育、多世代・多文化理解)

●地域コミュニティと学校のさらなる連携推進

(コミュニティスクール)

●​ライフステージに応じた学びを保証する

 制度の推進                     

53607236_2176508689110333_26788528142680

​​地域資源の活用による

循環型社会の実現

●森林資源の有効活用

(観光やスポーツ、エネルギー、里山活動、ナラ枯れ)

●農業・福祉・企業活動との連携など

 新しい取組みの推進

●丹沢・大山や宮ケ瀬湖周辺、相模川水系などを

 活かした特有の観光資源の開発・促進

●新たなモビリティや交通インフラの整備

●脱炭素や地産地消の推進

●文化財など歴史資源の積極的活用

​●人口減少に伴う課題の改善(空き家・農地・担い手)

IMG_8636.jpg

地域共生社会の実現と
ワークライフバランス

●「暮・働・遊・育」のバランスが取れた地域

 としてアピールと企業誘致、移住定住の促進、

 関係人口づくり

●まちづくりに住民が参加する市民協働を促進

●医療福祉人材の確保による医療体制の維持

●健康増進に向けた取組み(こころの健康)

●年代やライフスタイルに応じた

 多様な働き方を認める制度の推進 

チェンソー.jpg

山間部・流域の安心安全

●ダムの活用や河川の上流域対策

●災害に強い森づくり

●山、川、海の連続性に注目した施策の推進​

●水源や災害の理解が進む

 グリーンインフラの推進

●土地利用対策

(盛土・農地・不法投棄・急傾斜地)

bottom of page